top of page

株式会社カクイチ

ウルトラファインバブル(UFB)

1200人以上の生産者からの信頼に支えられ、私たちは単なる技術ではなく、未来を変える事業を目指していきます。
水の革新を通じて、生産性を高め、貴重な資源を守り、社会全体に新たな価値を創造します。

製品・サービス特長

全国1200人以上の農家や大学との共同研究で培ったウルトラファインバブル(UFB)技術は、農業の生産性・品質向上に加え、畜産・水産・環境分野でも力を発揮します。酸素供給や養分吸収の促進、鮮度保持により資源を最大限に活かし、安定供給と農作物の廃棄削減を実現。さらに土壌改良や水質改善を通じて地域環境の再生にも貢献します。水を変えることで、人と地球が共に繁栄する未来を切り拓きます。
ウルトラファインバブル(UFB)は直径1μm未満の極小の泡。農業から日用品まで活用され、人と環境に新たな価値をもたらします。
01.土壌イオン溶解を変化させ資源循環を促進
02.植物成長を促進し安定収穫を実現
03.肥料効率を高め肥料さを削減
04.根圏微生物を多様化し生態系を強化
水を変えることで、農業は強く、環境は健やかに、社会は持続可能になります。

実績

🌾 茨城県境町の稲作実証 ― 米だけでなく、持続可能な明日を育む
境町での稲作試験では、通常の灌漑水と「ウルトラファインバブル水」を比較し、生産性と環境面の効果を検証しました。UFBを用いた圃場では根の発達や分けつが旺盛となり、稲が健全に育ち、収量と品質の向上が確認されました。さらに、土壌環境の改善や微生物の活性化によって、肥料効率や水利用の最適化など環境への波及効果も示されています。
この成果は稲作にとどまらず、農業や環境分野全般に広がるモデルケースです。UFBは「より多く、より良く、より環境にやさしい」農業を実現し、持続可能な未来への道を切り拓きます。加えてカクイチは、東京農業大学と連携してメタン削減の研究を進めており、地球をより良い場所にする使命感を体現しています。

本商材の提供元:

株式会社カクイチ

長野県長野市鶴賀緑町1415

bottom of page